2006年02月28日

hiro「ヒーロー☆」

ヒーロー
ヒーロー
posted with amazlet on 06.02.28
hiro Hiroko Shimabukuro Ryohei Yamamoto Takeshi Nakatsuka Hiroshi Kim
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ (2006/02/01)


hiroが歌うヒーローということで・・(駄洒落?)

しかし綺麗になったなぁ、彼女。
ハッチャケてたSPEED時代が懐かしい。

ちょっとクセのある歌い方は昔のまんま。

PVでは白衣装と黒衣装のhiroが二役でチェスを打ちつつ、
白hiroが歌い踊る。

衣装から覗く脚が長くて美しいのが好印象!

---
寛 クリップ・コレクション
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ (2006/02/01)

★クリップコレクションってほとんどBESTアルバムだからお得?


posted by こじま at 20:33| Comment(0) | TrackBack(0) | MusicClip | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

矢野顕子「PRESTO」

PRESTO(DVD付)
PRESTO(DVD付)
posted with amazlet on 06.02.28
矢野顕子 岸田繁
ヤマハミュージックコミュニケーションズ (2006/02/01)


矢野顕子的世界。
楽しげに歌う姿を見ていると癒される。

年齢を重ねてもかわいい歌声はかわらないねぇ。
彼女ほど楽しそうに音楽に携わっている人は見たことないなぁ〜。

そこが彼女のすごいところ・・・

---
はじめてのやのあきこ
矢野顕子 糸井重里 MIYA 岸田繁 井上陽水
ヤマハミュージックコミュニケーションズ (2006/03/08)

★「はじめての矢野顕子」ってどういうこと?

クリームシチュー
クリームシチュー
posted with amazlet on 06.02.28
矢野顕子 糸井重里 槇原敬之
ERJ (1997/10/01)
売り上げランキング: 156,902

★この曲を聴くたびにクリームシチューが食べたくなる・・・
posted by こじま at 18:41| Comment(0) | TrackBack(0) | MusicClip | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

絢香 ayaka「I believe」

I believe
I believe
posted with amazlet on 06.02.28
絢香 L.O.E
ワーナーミュージック・ジャパン (2006/02/01)



シェリル・クロウ、吉田美和を敬愛する大阪出身の18歳・女子高生シンガーソングライター

しっかりした低い声で壮大に歌い上げてますねぇ〜(* ^ー゚)ノ
PVも薄い霧の山、鏡の前で歌う、なかなか重厚なつくり。

ところでアーティスト名は「絢香」+「ayaka」が正式なんでしょうか?
posted by こじま at 07:20| Comment(0) | TrackBack(0) | MusicClip | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月27日

竹井詩織里「桜色」

桜色
桜色
posted with amazlet on 06.02.27
竹井詩織里 AZUKI 七 小林哲
GIZA (2006/02/01)


サクラの花びらの舞い散る風景の中、ピアノを引く映像が綺麗。

最近の女性シンガーは皆さん綺麗ですが、彼女はまた際立って綺麗。
声もメロディも綺麗で透明度が高いというか浸透率が高いというか・・・

しっとり系の彼女の声で癒される1曲。


---
The note of my twenty years
The note of my twenty years
posted with amazlet on 06.02.27
竹井詩織里
インディペンデントレーベル (2006/02/01)

★これはまた雰囲気の違う歌声です、ちょっとびっくりした・・
posted by こじま at 22:04| Comment(2) | TrackBack(0) | MusicClip | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

安藤裕子「Lost child,」

Lost child,
Lost child,
posted with amazlet on 06.02.27
安藤裕子 山本隆二
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ (2005/07/27)
売り上げランキング: 5,993
おすすめ度の平均: 4.67
4 なんか気になるなぁ・・・
5 不思議な切ないメロディライン
5 本当に感動しました


海辺で歌うなんとも寂しげな安藤裕子

海、川、草原など自然の風景の映像もしっとりと綺麗

自分の世界を持っている人ってのは強くて綺麗だと良く思うんですが、
彼女も歌を通して世界を表現してくれている。

独自の空気感が伝わり引き込まれる名曲。

---

Merry Andrew
Merry Andrew
posted with amazlet on 06.02.27
安藤裕子 山本隆二
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ (2006/01/25)

★アルバムもGood!



posted by こじま at 07:19| Comment(0) | TrackBack(1) | MusicClip | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月26日

風味堂「LAST SONG」


あったかいねぇ〜、風味堂の曲はいつも暖かい。
「LAST SONG」は別れを惜しむ切ない曲ながら、
明るく前に進もうという気持ちにさせられる。

友達、父、母、兄弟、恋人のと思い出を
短いフレーズで語る歌詞は見事。ヾ(≧▽≦)ノ
感動でナミダが出そう・・・(T_T)

もうすぐ卒業シーズン、
別れの時にはみんなでこの曲歌おう!!

---
風味堂(初回限定盤)
風味堂(初回限定盤)
posted with amazlet on 06.02.26
風味堂 渡和久 森俊之
ビクターエンタテインメント (2005/06/22)
売り上げランキング: 1,351
おすすめ度の平均: 4.73
5 「ゆらゆら」
5 風味堂最高
5 ギターレスと云う形のバンド

★このジャケット、ちょっとかっこよい。

ママのピアノ(初回限定盤)
風味堂 渡和久 森俊之
ビクターエンタテインメント (2005/11/02)
おすすめ度の平均: 5
5 ワタリの原点に落涙
5 名曲
5 暖かな曲です

★これも暖かい曲です。
posted by こじま at 22:45| Comment(0) | TrackBack(1) | MusicClip | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

松浦亜弥「砂をかむように・・・NAMIDA」

砂を噛むように・・・NAMIDA
松浦亜弥 森村メラ たいせー 小西貴雄 朝井泰生
アップフロントワークス(ゼティマ) (2006/02/01)


しっとりしたバラードも歌いこなすあややに関心。
なかなか雰囲気があっていいんじゃないでしょうか?

PVでも歌詞の世界を好演、表情もうまいねえ〜。(≧o≦)ノ

ジャケット写真も化粧品のポスターのようでいい感じ。(o^∇^o)ノ

---
松浦亜弥ベスト 1
松浦亜弥ベスト 1
posted with amazlet on 06.02.26
松浦亜弥
アップフロントワークス(ゼティマ) (2005/03/24)
売り上げランキング: 6,442
おすすめ度の平均: 3.7
3 新バージョンの2曲が秀逸
5 あえてファン投票を優先したところが潔いと思います!
4 ベストということで・・・・

★BESTはとりあえず買っといて損ないでしょ?

桃色片想い
桃色片想い
posted with amazlet on 06.02.26
松浦亜弥 つんく 高橋諭一 松尾和博
アップフロントワークス(ゼティマ) (2002/02/06)
売り上げランキング: 46,213
おすすめ度の平均: 4
3 桃色★
4 いまどきにはない純粋さの魅力
1 アイドル・・・?


★もう既になつかしい感じ?

posted by こじま at 21:03| Comment(0) | TrackBack(1) | MusicClip | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ウルフルズ「ええねん」

ええねん
ええねん
posted with amazlet on 06.02.26
ウルフルズ
東芝EMI (2003/12/10)
売り上げランキング: 9,934
おすすめ度の平均: 5
5 ええねんは、ほんまにええでー
5 原点回帰!
5 やばい!!!



ストレートすぎる歌詞がたまらない。
とにかく「ええねん」の連発、ここまで連発されると、
悩みや悲しみなんて吹き飛ぶかも・・・・・

ウルフルズ以外にこの曲を作り、歌えるアーティストがいるだろうか?
ウルフルズって、もしかしてすごいのかも・・・(≧0≦*)ノ"

posted by こじま at 16:42| Comment(0) | TrackBack(1) | MusicClip | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

TRF「Where to begin」

Where to begin
Where to begin
posted with amazlet on 06.02.26
TRF Miyako Kawahara Kazuhiro Hara Takahiro Izutani Tomiko Van Tetsuya Komuro sin
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ (2006/01/18)
おすすめ度の平均: 5
5 思いっきり,この曲で踊ろうね!!!



TRFの約6年振りのリリース曲。
乗りのいいダンスミュージックが気持ちよい。

ただ何か詩がいまいちというかメロディに乗れないというか・・・・
ちょっと引っかかった・・・・

ボーカルの人はかわらずお綺麗でなりより、
ミニスカ美脚でまだまだイケマッセ!

あとPVでは途中出演する小生意気なお子さんがダンスするシーンは、
なんとも鼻につくのでございます(^^)・・・
posted by こじま at 12:19| Comment(0) | TrackBack(0) | MusicClip | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月25日

嘉陽愛子「Hold on to love」

Hold on to love (DVD付)
Hold on to love (DVD付)
posted with amazlet on 06.02.25
嘉陽愛子 Kenn Kato Greenwich Fields ats-
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ (2006/01/25)


恐ろしいくらいアイドル、そしてピンク。
スクールメイツ(推定)のふりふりダンスに感謝!

ここまでアイドル一直線なのもすごい!

posted by こじま at 17:13| Comment(0) | TrackBack(0) | MusicClip | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

嘉陽愛子「彼女はゴキゲンななめ」

彼女はゴキゲンななめ(DVD付)
嘉陽愛子 Kenn Kato Greenwich Fields 橋本淳 松井寛
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ (2005/07/27)
売り上げランキング: 6,955
おすすめ度の平均: 5
5 くぅ〜っ!


ガールバンドを従え、ノリノリのポップナンバー。
「私だけを見つめてよっ!」的なワガママちゃんキャラがキュート、
頬を膨らませてぷっくり怒る表情もGood!
コスチュームチェンジの衣装がかわいいO(≧▽≦)O
posted by こじま at 17:11| Comment(0) | TrackBack(0) | MusicClip | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

嘉陽愛子「こころの惑星 〜Little planets〜」

こころの惑星~Little planets~
嘉陽愛子 Kenn Kato Keiichiro Nomura Kei Suzuki 海老根祐子 Tatsuhiko Fuyuno
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ (2005/05/25)
売り上げランキング: 15,251
おすすめ度の平均: 5
5 癒し系


今回は、いつもと雰囲気を変えてしっとりとしたバラード・ナンバー。

雰囲気が違って別人かと思ってしまった。
広大な草原で歌っている姿がさわやかでいいやね(^^)

切ない曲もまたGood!!
posted by こじま at 17:09| Comment(0) | TrackBack(0) | MusicClip | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

SNow「逆さまの蝶」

逆さまの蝶
逆さまの蝶
posted with amazlet on 06.02.25
SNoW 山野英明
ソニーミュージックエンタテインメント (2006/01/25)


突き刺さるようなギターサウンドが気持ちよく響く。
タイトルの「逆さまの蝶」は、雨の日に逆さまに止まってじっとしている蝶。
やがて光に向かって飛び立つ日がやってくる、明るい未来をじっと待つ。

「ひとりひとりの想いを僕らはどこかに残せるだろうか、それぞれの形を守れる
だろうか?」と問いかける歌詞とメロディが深く印象に残り心地よい。
posted by こじま at 16:58| Comment(0) | TrackBack(0) | MusicClip | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Crystal Kay「Kirakuni」

Kirakuni/Together
Kirakuni/Together
posted with amazlet on 06.02.25
Crystal Kay James Haris 3 Terry Lewis Aya Harukazu ICEDOWN H.U.B. kut
ERJ (2006/02/08)


掛け軸、日本画をバックに歌う、踊るCrystal Kay。
なぜ和風テイストなのか良くはわからないけど・・・
まあ、その辺は歌詞にあるように
『気楽にtake it eazy』
posted by こじま at 16:54| Comment(0) | TrackBack(1) | MusicClip | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

加藤ミリヤ「ソツギョウ」

ソツギョウ
ソツギョウ
posted with amazlet on 06.02.25
加藤ミリヤ Miliyah 3rd Productions
ソニーミュージックエンタテインメント (2006/02/01)


迫力のある声と歌唱力は好感触!
思い悩む女子高生の映像は結構シビア・・・

万引き女子高生、授業中取り乱しノートを引き裂く女子高生、
飛び降り自殺未遂(?)の女子高生、その姿に自分をダブらせるミリヤ。
ちょい思い!

そういった苦悩を乗り越えてソツギョウしていくっていうメッセージか?
posted by こじま at 16:42| Comment(0) | TrackBack(0) | MusicClip | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

HOME MADE 家族「サルビアのつぼみ」

サルビアのつぼみ
サルビアのつぼみ
posted with amazlet on 06.02.25
HOME MADE 家族 クロ MICRO U-ICHI 槇原敬之
KRE (2006/01/18)


加藤晴彦さん出演のドラマが結構泣ける〜!!
留守電から聞こえる母親の飾り気はないけど暖かい励ましの言葉・・・
自転車に乗る練習をする親子の風景、子の成長を真摯に喜ぶ父親の姿・・・

親への感謝を忘れちゃいけないというメッセージがひしひしと伝わり、
心が暖かくなれる。

+++
今度、実家に帰ったらめいっぱい親孝行しなくちゃ!
posted by こじま at 16:39| Comment(0) | TrackBack(0) | MusicClip | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

CORE OF SOUL「Hello Hello 〜another star〜」

ONE LOVE,ONE DAY,ONE LIFE
ONE LOVE,ONE DAY,ONE LIFE
posted with amazlet on 06.02.25
CORE OF SOUL
東芝EMI (2006/01/25)


前半は朝焼けのビルの屋上の風景、
アカペラで歌い上げる松たか子さん似(?)のボーカルの透き通る声が心地よい。
後半は風景は夜景になり、メンバーの演奏とともに曲は壮大で盛り上がる。
最後は「peace」という囁きで終わる。

映像、歌詞、歌声、メロディすべてが気持ちのいい良作。
民族衣装のような衣装も個性的で面白い。

「誰もが一人の宇宙飛行士だよ、願う星から星へどこまでも行ける」という歌詞
が好き。
posted by こじま at 16:38| Comment(0) | TrackBack(0) | MusicClip | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

後藤真希「今にきっと・・・In My LIFE」

今にきっと・・・In My LIFE
後藤真希 つんく 鈴木俊介 田中直
アップフロントワークス(ピッコロタウン) (2006/01/25)


今回は後藤真希さんのPV。
真希さんというと何気にクールなイメージがあったのですが、
このPVでは結構ハジケてます、元気◎。

あまりにかわいく、かわいさが眩しいくらい。
ロングブーツとミニスカートの間から覗く太ももも眩しい。
すもももももも眩しい。

曲は恥ずかしいくらいの100%アイドルソング、
特にコーラスの「イン♪マイ♪ラーイフ♪」なんて部分は、
懐かしさすらを感じる。
posted by こじま at 16:37| Comment(0) | TrackBack(0) | MusicClip | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

チャットモンチー「ハナノユメ」

chatmonchy has come
chatmonchy has come
posted with amazlet on 06.02.25
チャットモンチー 高橋久美子 橋本絵莉子 福岡晃子
KRE (2005/11/23)
おすすめ度の平均: 4.5
5 必聴!
4 超新星!!



なんともぶっきら棒な3ピースバンドロック。

歌詞も「薄い紙で指を切って赤い赤い血がにじむ
」から始まり「どくんどくんが巡る」
に繋ぐなんとも侍チック・・・

そんな歌詞でありながらPVのセットは芝生と小川と花の咲く箱庭ジオラマで
バンド演奏、シュールなのか?

気になる人ご視聴あれ。
posted by こじま at 16:36| Comment(0) | TrackBack(0) | MusicClip | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

YUKI「メランコリニスタ」

メランコリニスタ
メランコリニスタ
posted with amazlet on 06.02.25
YUKI Yoku Kaztake Takeuchi Katsuhiro Idomoto Emma Taro Kawauchi
ERJ (2006/01/25)


あい変わらずのYUKI節炸裂(?)
かわいカッコいいというか、
ミニスカで美しいお脚を露出もちっともエロく無いとこがすごい。

もう何歳になるのか知りませんが、変わらずのかわいさに感服いたします。
posted by こじま at 16:34| Comment(0) | TrackBack(0) | MusicClip | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする